top of page

病院のご案内

★広島はくしま病院_外観.jpg
病院概要
Description

基本理念

地域のみなさまに「安心と生きがい」を永続的に提供する

院長あいさつ

名称未設定-2.jpg

広島逓信病院は、2022年(令和4年)10月1日を持ちまして、日本郵政株式会社から
医療法人社団生和会(理事長:木村浩彰)に経営母体を移し、広島はくしま病院として生まれ変わりました。
 広島逓信病院は大正11年に広島逓信診療所として現在の土橋町に内科、外科の2診療科として開設されて以来、100年の歴史に幕を閉じました。昭和20年の原爆投下による半焼破壊の際にも当時の蜂谷道彦院長をはじめ、職員が多く受傷する中で診療を続けた歴史があります。職域病院から地域の病院に転換してからは、患者さまには広くご利用いただき、地域の近隣のクリニックの先生方、基幹病院の関係者のみなさまには多大なご支援をいただきました。厚くお礼申し上げます。
2022年(令和4年)10月1日からは、広島はくしま病院として、広島逓信病院の奉仕のスピリットを受け継ぎながら、新しい時代へ対応すべく発展していく所存です。今まで通り、近隣のクリニック、基幹病院と連携を取りながら、地域のみなさまのお役に立てる身近な病院として運営していきたいと考えていますので、引き続き多くの方にご利用いただければ幸せです。

広島はくしま病院 病院長 杉山 悟
 

概 要

【名 称】

  医療法人社団生和会 

  広島はくしま病院

【所在地】

  〒730-0004 

  広島市中区東白島町19番16号

【連絡先】

  082-224-5355(代表)

【設 立】

  2022年10月1日

【病床数】

  110床(回復期リハビリテーション病棟:55床 地域包括ケア病棟:55床)

【診療科】

  内科、外科、整形外科、小児科、放射線診断科、リハビリテーション科

アクセス
Access Map

​アクセス

〒730-0004

広島県広島市中区東白島町19番16号

TEL:082-224-5355(代表)

​受付時間:午前8時30分~午後4時00分(月曜日から金曜日)

​市内電車

​白島線「家庭裁判所」電停 徒歩2分

​JR(山陽本線)

「新白島駅」徒歩12分

バス(広電バス)

牛田~江波線(6号線)

「広島はくしま病院前」バス停下車

徒歩1分

戸坂線(12号線)

「広島はくしま病院前」バス停下車

徒歩2分

アストラムライン

「城北駅」下車 徒歩7分

bottom of page